auからLINEモバイルへスムースに乗り換える方法をお伝えします。
実はとってもカンタンな手続きでお持ちのauのiPhoneやスマホからLINEモバイルへ乗り換えることができます!
格安SIMへの乗り換えって面倒だよね?ショップとかいくのしんどいしと考える方もいるでしょうね。確かにショップで待たされたりなど煩わしい事がおおいとおもいますが、あauのiPhoneやスマホから乗り換える方法は店頭もしくはMy SoftBankでお使いの端末のSIMロック解除をするのみ、です!
あとはSIMを挿して初期設定を施すだけでいとも簡単に乗り換え完了です!
今回はauで購入されたiPhoneからLINEモバイルへの乗り換えの手順をご説明致します。
目次
auからLINEモバイルへ乗り換える4つのステップ
- auでMNP予約番号を発行する(同じ電話番号を使いたい場合のみ)
- iPhoneはスマホのSIMロックを解除
- LINEモバイルを公式申込みする
- SIMカードが郵送されてきたら初期設定をする
auでMMP予約番号を発行する(同じ電話番号を使いたい場合のみ)
MNPするということは、現在ご利用の番号を引き継いで利用されたい方が大半かとおもいます。
まずはSoftBankへ電話をしてMNP予約番号をゲットしてください。たったの数分で可能です。
注意点:LINEモバイルはMNP予約番号の有効期限が「残り10日以上必要」なのでMNP予約番号発行する際は、LINEモバイルへ申し込む直前にしてください
iPhoneやスマホのSIMロックを解除
さて、ここが今回の手順の中で少し手間がかかるところですが、順をおって説明しますね。
まず理解されて頂きたいのは、お持ちのau契約のiPhoneやスマホは、そのままの状態、いわゆるロックがかかっている状態ではLINEモバイルは利用できません。
そこで「SIMロック解除」(SIMフリー化)の手続きを踏んで頂きます。
方法は二つあります。
- auショップにて3000円を支払ってその場で解除してもらう。
- もう一つは「My au」からロック解除の手続きをする(無料)
注意点:SIMロック解除出来る条件というものがあります。下記が条件です。
- SIMロック解除は以下の条件をすべて満たすau携帯電話などが対象です。
- 2015年5月以降に新たにauで発売されたSIMロック解除機能対応のスマートフォン/タブレット/Wi-Fiルーターなどであること。SIMロック解除対象機種一覧のご確認はこちら
- ※2015年4月23日発売の「Galaxy S6 edge SCV31 」についても、SIMロック解除の対象となります。
- 機種購入日から181日目以降であること。
- ※ご購入日当日を「1日目」とします。
- ※上記の条件を満たしている場合でも、故障がある場合は修理完了後のお手続きとなります。
- ネットワーク利用制限中のau携帯電話でないこと。
何故かショップでは事務手数料が3000円もかかりますので、「My au」からSIMロック解除の手続きをすることをオススメします。au公式ページのSIMロック解除ページも参考にしてください。
SIMロック解除の手順をご説明します
STEP 1: My auにログインし、「契約確認・変更」から「SIMロック解除対象機種」の手続きを押す
STEP 2: IMEIの入力欄があるので、現在ご利用のiPhoneのIMEIを入力してください
IMEIとは15桁の製造番号です。iPhoneのIMEIの確認方法は、一般→情報へいけばIMEIの項目がありますので、コピーしてください。それをそのままIMEI入力欄へペーストしてください。
Androidの場合は、設定アプリから端末情報を開きますと、IMEIが見えます。同様にコピペしてください。
STEP 3: 解除手続きをする、を押す。
これで完了です。この後は、LINEモバイルのSIMを挿して初期設定をすれば通話や通信が直ぐに可能になります。
SIMロック解除されたかを確認する
au公式サイトにSIMロック解除の可否判定のサイトがありますので、手続き完了後に確認してみてください。15桁のIMEI番号を入力すれば直ぐに判定がでます。
もし拒否された場合はまだ解除されていないので上記の手順をもう一度実行してください。
LINEモバイルを公式申込みする
申込みはこちらからできます。
http://line-mobile.space/norikae/
SIMカードが郵送されてきたら初期設定をする
届いたSIMカードを挿して初期設定をすれば、LINEモバイルの通信+通話が可能になります。
詳しいAPN設定方法はこちらで解説しています⇩
http://line-mobile.space/apnsettei_iphone/
まとめ
いかがでしたでしょうか?たった4つのステップでお使いのauのiPhoneやスマホで、LINEモバイルの格安通信を利用することができます。
関連:
[…] auからLINEモバイルへ乗り換える方法とは? […]
[…] auからLINEモバイルへ乗り換える方法とは? […]
[…] auからLINEモバイルへ乗り換える方法とは? […]
[…] auからLINEモバイルへ乗り換える方法とは? […]
[…] auからLINEモバイルへ乗り換える方法とは? […]
[…] auからLINEモバイルへ乗り換える方法とは? […]
[…] au回線からLINEモバイルへ乗り換える方法 […]
[…] au回線からLINEモバイルへ乗り換える方法 […]
[…] au回線からLINEモバイルへ乗り換える方法 […]
[…] au回線からLINEモバイルへ乗り換える方法 […]
[…] au回線からLINEモバイルへ乗り換える方法 […]
[…] au回線からLINEモバイルへ乗り換える方法 […]
[…] au回線からLINEモバイルへ乗り換える方法 […]
[…] au回線からLINEモバイルへ乗り換える方法 […]
[…] au回線からLINEモバイルへ乗り換える方法 […]
[…] au回線からLINEモバイルへ乗り換える方法 […]
[…] au回線からLINEモバイルへ乗り換える方法 […]
[…] au回線からLINEモバイルへ乗り換える方法 […]
[…] au回線からLINEモバイルへ乗り換える方法 […]
[…] au回線からLINEモバイルへ乗り換える方法 […]
[…] au回線からLINEモバイルへ乗り換える方法 […]
[…] au回線からLINEモバイルへ乗り換える方法 […]