
iDropNewsによるとこの秋発売になるiPhone8が指紋認証であるTouch IDを搭載しないと報じています。
話題絶えない液晶内蔵型Touch IDが実現ならず?
この数ヶ月、Touch IDが本体の背面に設置されるのか、液晶内蔵型TouchIDになるのか噂は絶えませんでした。この液晶内蔵型指紋センサーの技術的なハードルが高いとされており、Apple社が新型iPhoneを発表するまえに実現可能になるのか否か、様々な憶測がとんでいました。
この度のニュースにおいては、Touch IDそのものが排除され進化した3DカメラによるFace ID=顔認証を搭載した新しいiPhoneが発売されるということです。
新型iPhoneは新機能盛りだくさん
先月HomePodのファームウェア情報がリークしたことで、沢山の情報が漏洩しました。新型iPhoneについては、ワイヤレス充電、ベゼルレス有機EL液晶ディスプレイなどが確定的になっているようです。新しいOSであるiOS11もリリースされることもあり、進化したiPhoneを体験することが可能ですね
気になるiPhone8の出荷台数は?

サプライチェーンとの問題などあり、この9月半ば以降にリリースされるiPhone8の出荷台数はかなり限定的になると報じられています。
2015年に発売されたiPhone6シリーズは全世界で3日間約1500万台を売り上げたと言われています。現段階で分かっていることは、iPhone8の出荷台数は200万台から400万台とかなり品薄な状況になることが見込まれています。
Appleは年内一杯で3000万台のiPhone8を出荷するようで、また、iPhone7sシリーズも3500万台ほど出荷の予定だそうです。ちなみに同時期に発売される予定のiPhone7sシリーズはiPhone8よりも初期ロット(9月中)の出荷台数はしっかりと確保するとのことですので、入手困難にはならないでしょう。
間違っても転売屋からの購入は避けましょう!(笑)
iPhone8の発売時期は?
これまでiPhone5以降、毎年9月の第3金曜日に発売をしていたApple。今年も同時期になることが予想されています。同時期にGalaxy Note8も発売されるようなので、この秋は熱いですね!
まとめ
iPhone8の出荷台数が限定的であることで、この秋は争奪戦が見込まれるでしょう。転売目的で入手し倍以上の値段でも売れてしまうのでは?という懸念がありますが、もし新型iPhoneを入手できた暁には、しっかりとレビューをしたいと思います!
LINEモバイルへ申し込む方法まとめ
あわせて読んでおく
コメントを残す