
他社で契約をしていたけど、解約後に余ったiPhoneやスマホが自宅に転がっていることはありませんか? またいつか使うかも、と保管している方には朗報です。
LINEモバイルを使えばお子さん用やサブスマホとして利用することが可能です!
関連記事:
他社から解約したiPhoneやiPad、またAndroidスマホは、LINEモバイルの格安SIMを挿して初期設定をするだけで、すぐに利用可能になります。
目次
LINEモバイルの格安SIMを入手
LINEモバイルは申し込みをが大変簡単です。LINEモバイルの公式サイトから申し込みをしますと、2〜3日でSIMがご自宅へ届きます。開封をしてiPhoneなどの初期設定をほどこせばすぐに利用可能です。
LINEモバイルへの申し込み手順はこちら!!!
iPhone、iPadのプロファイルインストール方法
解約したiPhoneやiPadをWi-Fiに接続をします。
Safariを起動し、下記のURLにアクセスしてください。
構成プロファイルをダウンロードする画面に飛びます。
プロファイルのインストール
上記のURLへ飛ぶと警告画面が出ますが、インストールを押してください。「完了」ボタンを押すとインストール終了します。
LINEモバイルのSIMをiPhoneやiPadに挿入する
申し込みをし自宅に届いたSIMをSIMのトレーから外し、iPhoneやiPadに挿入する。
これで利用可能になります。
LINEモバイルで利用可能なiPhoneとiPad一覧表示
下記がLINEモバイルでSIMの解除必要ではない端末のリストです。
docomo版の
iPhone SE
iPhone 5s
iPhone 6/6s
iPhone 6 Plus/6s Plus
iPhone 7/7Plus
Appleストアで入手可能な国内版SIMフリーの
iPhone SE
iPhone 5s
iPhone 6/6s
iPhone 6 Plus/6s Plus
iPhone 7/7Plus
Amazonなどで購入可能な海外版SIMフリーの
iPhone SE
iPhone 5s
iPhone 6/6s
iPhone 6 Plus/6s Plus
iPhone 7/7Plus
docomo版の
iPad mini4
iPad mini3
iPad mini2
iPad Air
iPad Air2
iPad Pro 9.7in
iPad Pro 10.5in
iPad Pro 12.9in
Appleストアで入手可能な国内版SIMフリー
iPad mini4
iPad mini3
iPad mini2
iPad Air
iPad Air2
iPad Pro 9.7in
iPad Pro 10.5in
iPad Pro 12.9in
LINEモバイルへ申し込む方法まとめ
LINEモバイルとは?詳細に解説します:メインページ
コメントを残す